岡部小学校 親子ふれあい郷土探検!!

「親子ふれあい郷土探検」にご参加いただきありがとうございます。親子でキーワードラリーを楽しみながら、郷土の話題で盛り上がっていただけましたら幸いです。(*^ワ^*)  このイベントの実施期間は令和2年11月15日(日)9時~11月29日(日)15時です。

鴫谷家の長屋門 しぎやけのながやもん

☆ ぜんぶのチェックポイントを見る ☆

 

「しぎやけ ながやもん」は、えどじだい、たなかはん の おいしゃさんだった しぎやさんちの おうちのもんです。

 

いまからだいたい 160年まえ の1858年に しぎやさんが ながやもんをつくりました。

 

しぎやさんちは、もんのなかにあるへやで、おいしゃさんとして かんじゃさんのしんさつをしていました。

 

ながやもんのおおきさは たかさ6.5メートル、ながさ17メートル、おくゆき4.5メートルだよ。

f:id:OkabePTA:20201014063731j:plain

しぎやけのながやもん

ふじえだしでは かやぶきのたてものがのこっているのは、一つだけです。

 

それがしぎやさんちの ながやもん です。

 

かやぶきの かやというの、はススキなどのくさのことです。

 

むかしは すすきをたばにしてやねにしていたんだよ。

f:id:OkabePTA:20201017095125j:plain

ながやもんを横から見たところ

 

f:id:OkabePTA:20201114182246j:plain

ながやもんを うちがわからみたところ

 

 

やねを したからみてみよう。

 

かやぶきの やねのあつさや かや(すすき)のたばがやねになっているのがわかるよ。 

f:id:OkabePTA:20201017095226j:plain

ながやもんのげんかん

 

むかって右がわは、どまのへやになっていて、むかしは やねをなおすための かやや お米などをしまってあったよ。

 

今は、むかしのひとがつかっていた のうぎょうの どうぐを見ることができる しりょうかんになっているよ。 

f:id:OkabePTA:20201014063832j:plain

むかしのひとがつかっていたのうぎょうのどうぐ



f:id:OkabePTA:20201017094831j:plain

むかしの人がつかっていた畑をたがやす道具

 

かやぶきやねを うちがわから見たところだよ。

 

やねは、雨がながれやすいように かくどを急にしてつくられていたよ。

 

しぜんのざいりょうでつくられていたかやぶきやねは、なつはすずしくて ふゆはあったっかくすごすことができたんだよ。

 

かやぶき屋根は、20ねんくらいで あたらしいかやにこうかんしなければいけないんだよ。

 

今のやねは、平成13ねんにつくりなおしたものなんだよ。 

f:id:OkabePTA:20201017094954j:plain

ながやもんのかやぶきやねのうちがわ

 





 キーワードは

 

☆ ぜんぶのチェックポイントを見る ☆ 

 

 サイトの目次